SSブログ

できない事ではなく、できる事から始める [★勉強・受験 「授業・勉強法・受験作戦」]

 人は、できることが沢山あるのに、できない事が気になってしまい、落ち込んでしまうことがあります。

 自分自身も、長所が沢山あるのに、自分の嫌なところばかり気になって、自己嫌悪になることもあります。

 できる事、できている事、成し遂げた事、これらは実際の成功体験で、疑いもない事実です。

 そして、自分の良いところに目を向ければ、気持ちが好転していくはずです。


 子供に対しても、点数の悪い教科が気になってしまい、良い得点を取っている教科もあるのに、悪い教科について、つい一言、言ってしまいます。

 しかし、良いところを見てあげれば、満更でもないことは少なくないはずです。

 学校の定期試験の試験勉強でも、学校でやった難しい問題が気になってしまい、それをできるようにしようと勉強をする子がいます。

 その事自体は間違っていないのですが、それをする前提は、他の問題ができていることです。

 100点目標の子が、ほとんど全ての問題ができる中、その難しい問題だけできないということならば、その問題に取り組むことは正しい事と思います。

 しかし、70点目標の子が、難しい問題を試験前にやる必要は無いと思います。

 たとえ、先生が絶対に出すと言っていたとしても、できない問題をできるようにするためには、多くの時間を割くことになります。

 それよりも、自分のできる問題を、確実にできるようにすることが、目標点を超えることに直結します。

 難しい問題の勉強をしていたために、簡単な問題も落としてしまうならば、簡単な問題は絶対にできるようにすることの方が良いです。

 自分ができる問題、簡単な問題は、基本ですから、その後の学習にもつながっていきます。

 難しい問題は、応用や発展となりますので、そこができないから後で困るということを、気にする必要は無いのです。

 できない問題より、自分のできる事をコツコツと学習する事で、得点力がついていきます。

 そして、いつかは今までできなかった問題が、できるようになるのです。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。