SSブログ

人生を作図しよう! [★感謝と成長 「夢をあきらめない」]

 数学の作図の授業。

 「直線ℓに点Pで接し、点Aを通る円を作図しなさい。」

 作図ではコンパスを使って、どこかを中心としてグルっと円を書き、定規で線を引いて、問題に指定された図形を書くのですが、

 作図が苦手な子を見ていると、コンパスを準備して点P,Aを中心として円を描き始めます。

 しかし、肝心な円の中心を見つけることができません。

 中には円を書いているうちに気づき、円の中心を探り当てる子もいますが、それは偶然の力を借りたことになります。

 作図の得意な子は、コンパスでいきなり円を書き始めずに、まず出来上りの図形をイメージして、その図形の特徴(性質)をつかみ、それを書くために必要なことを考えてから書きます。


 作図は人生に似ていると思います。

 何も書かれていない紙に、自分の思い描く未来の姿(夢)を創造し、それを実現するために必要なことを考えて行動に移すからです。


 とりあえずやってみることも大切で、それで夢が叶うこともあるでしょう。

 しかし、最初にやることは、叶えたいこと(なりたい自分)のイメージをつくることだと思います。

 それが無いと、コンパスを開いても使えなかったり、コンパスで円を描いても定規で線が引けなかったりして、作図が完成しません。


 試験で80点を取る。志望校に合格する。部活動の試合で勝つ。コンクールで精一杯演奏する。新しい学校に入学して充実した日々を過ごす。看護師の資格を取る。ゲームを製作する仕事に就く。政治家になる。・・・などのイメージを持ち、それを実現するために考えて実行するのです。

 さらに、それらを実現する目的(何のためか)を明確にできれば、それに向けて挫けずに進んでいけるはずです。


 例えば、志望校に合格するのは何の為でしょうか。

 その目的は何でしょうか。

 合格するために、そして合格した後も多くの時間を割いて勉強をするのは、その先にあることの為だと思います。

 それを「志」と言います。

 「志」を持っていれば、ぶれない人生を送ることができると思うのです。

 「志」を大切にして、人生を作図していきたいものです。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。