SSブログ

コロナに負けるな!4/27 子供の危機「心の成長」 [◆教育の役割 「教育は日本を変える」]

 学校の役割の一つとして、子供たちの心を成長させるということがある。

 学校は勉強をするところである。

 その勉強は各教科授業以外に、クラブ活動、部活動、委員会、生徒会、学校行事、そして他の子供たちや先生方との人間関係からの勉強だ。

 いぶき学院も勉強の場で受験勉強を媒介とした人間成長の場であり、世の中の出来事についても触れながら子供たちと接していくことで、物事の見方考え方を学んでもらっている。

 しかし、学校にはいぶき学院にないものが沢山ある。我々にはできないことが沢山ある。それは教科の勉強以外にやっていること、大勢の子供たちが学年を超えて活動できることだ。

 受験生が受験前に休んだりすることが長い目で見ると、百害あって一利なしであることは何度も書いた。それは、勉強や受験といった一時的なものにとらわれるのではなく、人間形成という一生涯のものが大切だからだ。

 学校には人間形成の上で大切なものが山ほどある。

 だから学校休校は子供たちの危機だ。小中高生の成長は著しく、1年違えば身体的なものも精神的なことも大きく違う。会うたびに子供たちは変わっていくのがこの年頃である。

 それが3か月となると、大人の3か月とは比較できないくらいの長い時間なのだ。

 今、時間をつぶしてはいけない。時間を有効に使うのだ。何でもいいから一生懸命取り組むことがあればそこから“学べる”はずだ。それが勉強でももちろんOKであるし、受験生ならば必然的に勉強をする時間は多く取り集中して行うことである。

 学校は勉強以外に熱くなることがある場所だ。早急な学校再開の為にみんなで頑張ろう!


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。