SSブログ

コロナに負けるな!4/6 テレ朝モーニングショー取材 [◆教育の役割 「教育は日本を変える」]

 緊急事態宣言が出るとの報道があり、あわただしさが増した。

 学校休講となった本日から、いぶき学院は平日の夜間と土日の授業をやらないと宣言し、新しい時間割で授業を始める予定だった。

 宣言はいつ出るのか。もし明日出たとしたら7日からテレラーニングを開始するかもしれない。昨日取得した新しいアカウントを基にIDとPWを記載したカードを作成している時、テレビ朝日から取材の申し込み。「非常事態宣言が出されるかもしれない東京都の塾の様子を知りたい」とのこと、テレラーニングの取材である。その時は個別指導3人、グループ指導の中学3年生10名程度が授業を受けていた。

 学校休校を受けての対応、そして緊急事態宣言が出た時の対応、テレラーニングの準備と方法、どんな感じで授業ができるのかということ。最終チェックを兼ねて実践をした。初めての試みなのでやりながらうでを磨くしかない。

 行政のはっきりしない発言、決まったことがすぐに変わっていく。とても追いつかず疲弊している現状。「自粛」という言葉は、あなたに任せますよ、その代わり責任とってねと言うことである。「禁止」、「要請」とか「対策を講じて実施」とかなら迷いなく動けるが、「自粛」は困る。自粛して休講とし、それが続くと塾は継続できない。継続できないと結局塾生が困る。塾生が勉強する機会が無くなることも困る。授業を継続してコロナに感染するとみんなが困る。さらに、いぶき学院は塾生の居場所となっているので、勉強をすること以外の役割を果たせなくなることが問題だ。

 テレ朝取材で最後にテレラーニングを行うかどうか聞かれたが、その場では答えられなかった。

 夜、都知事の会見を聞いて決断した。宣言が出されたら、7日より一部授業を除きテレラーニングで授業を行う。いぶき学院に対して子供が求めていることは、勉強をすることだけではなく、自分の居場所と言うことがある。いぶき学院に“居たい”と言う塾生がいる中で辛い決断だが、世界中の人が以前の暮らしを取り戻すため、テレラーニングに切り替える。テレラーニングとなっても、より質の高い授業を提供できるように頑張る。また、塾生と一緒に勉強できる日まで。

 どんなことになっても、コロナを言い訳にしないぞ!


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。